看護・医療入試の豊富な情報のある看護医療専門予備校で合格!!

voice01
合格大学
奈良県立医科大学(看護)
学歴
平城高校
名前
田川久美子さん

私は、部活動を引退するまでは塾へはいかず、勉強はテスト前にしかしていませんでした。そのため、部活動を引退したら、塾に行こうと考えていたときに、奈良県下で唯一の看護・医療専門予備校があることを知りました。私が第一志望としていた奈良県立医科大学の公募推薦入試では、小論文が必要であったので、小論文の授業があり、対策して下さるこの予備校に魅力を感じ、夏期講習から入学することを決意しました。

しかし、春から通っている人に比べると、基礎ができておらず、すでに遅れをとっていました。そのため、授業にはしっかりついていこうと頑張りました。特に、小論文は最初なかなか上手く書くことができず、先生からは厳しい評価ばかりで、本当に上達していくのか不安で、嫌になることもありました。しかし、先生から的確なアドバイスをもらうことで、数をこなしていくうちに徐々に評価もあがっていきました。

小論文の授業では、グループで話し合ったり、個人が意見を発表するという形式だったので、自分の考えだけにとどまらず、他の人の考えも知ることができたので、知識も増え、広い視野を持って様々な角度から考えられるようになり、小論文を書く際に非常に役に立ちました。私が奈良県立医科大学に合格できたのは、熱心に御指導、サポートして下さった超熟練の先生方、共に頑張り、励まし合うことができた仲間がいたおかげです。

この予備校に通っていなければ、合格することはできなかったと思います。看護・医療の情報を知り尽くした先生方の下、同じ医療関係の目標を持った仲間と共に勉強できるという環境は、私にとってとても心強かったです。奈良看護・医療予備校の先生方、仲間に出会えて本当によかったです。入学してよかったと心から思っています。ありがとうございました

inquiry
scroll-to-top