看護専門予備校の丁寧な英語・小論文添削と英語個別指導で合格!

180111-3
合格大学
奈良県立医科大学(看護)
学歴
生駒高校3年
名前
松村彩加さん

私は高校1年から奈良県立医大看護学科を志望していました。公募制推薦入試を考えていたので英語長文読解と小論文の学力が必要不可欠でした。

奈良看護医療予備校に入塾する前は普通の小規模な他塾に通っていました。その塾では小論文の練習は軽視されていました。それで奈良県立医大に前年合格した高校の先輩の勧めで超ベテランの先生方が英文解釈と小論文対策も実施し抜群の看護大学合格実績のある奈良看護専門予備校に入塾しました。

英語の授業は奈良県立医大の問題や他大学の過去問も多く解くので大学入試で出題され易い英文法や単語・熟語が自然とわかり勉強しやすかったです。

日ごろから英語長文テキストや英字新聞を読んで正統的な小論文を書く添削指導の授業で読解力が身につき日本文を読み小論文を書くのとは違う文章の引用の仕方や書き方を学べました。

英語力を身につけるため高校3年の9月から英語のマンツーマン授業を少人数クラスと併用して受け始めました。奈良県立医大の推薦入試対策の英文解釈で疑問点があれば理解するまで丁寧に説明して下さり二カ月の短い期間で英文解釈や英文要約の実力が大幅に上がりました。また色々な多くの国公立大の推薦入試の過去問の英文要約を書き小論文も多く書きました。教育経験30年の超熟練の英語の先生が一枚一枚丁寧に細かく小論文を添削しアドバイスをして下さいました。丁寧なご指導のおかげで自信を持って入試本番で英文要約と小論文が確実にできました。

合格発表日、電話で理事長先生が「君の合格は奇跡やな!よかったな!」と言われ祝福して下さいました。奈良看護医療予備校に入塾し手厚くご指導下さり応援して下さる先生方に出会えて本当に良かったと思います。先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。この看護医療専門予備校に入塾していなかったら奈良県立医大に合格出来なかったと思います。本当にありがとうございました。

inquiry
scroll-to-top